2019年06月11日
1000円ぽっち
最近、世の中の動きが目まぐるしくて「世間の動き」カテゴリーの更新ばかりになっちゃってます。こんにちは、アドバイザーの中山です。
しかし、政府から8日に発表された驚きの方針に触れないわけにはいかなかったので仕方ないですよね
それは、通信会社との2年縛り契約の途中解約による違約金を上限1000円にするというものです。
現状、D社さんやS社さん、A社さんの大手はほぼ横並びの税込で約1万円かプランによってはそれ以上の違約金を請求されます。
これは格安SIMの会社もほぼ一緒です。この費用が10分の1になるというのはかなりの衝撃ですね
これにより通信会社の移行を容易にして各社の競争を促そうということみたいです。
合わせて端末の値引きにも20000円の上限を設け複雑化させていた料金体系をもっとわかりやすくしようとしています。
これまでは一括払いなら定価、でも2年縛りの分割なら割引くというようななんともわかりにくい契約だったのですが、おそらく最初に端末を20000円までの割引をして(端末の発売時期により変化)あとは通信料を払うというわかりすい方式になるのではないかと思います。
しかし、それを指をくわえてみているワケにもいかないのが大手さん。他の既存の名目の料金を上げたり、なんなら新たな名目を追加してそこで補填しようとするようなことも考えられますよね
一昔前のビール業界のように規制がかかればうまくそれを避けるように第二、第三のビールが生まれたような現象が起こってもなんら不思議ではありません。
実際、今年に入ってから発表された政府の要請による料金値下げでも、最安値にするには家族3人以上がその会社にしなければならないなどの今までよりも高いハードルを設けるという手法でした。そこまで政府は言ってませんでしたというスタンスだったのだろうと思われます。
端末の話に戻ります。端末料金の値引きに上限ができるということはこれまでよりも機種変更がしにくくなることが考えられます。これにより、同じ端末を長く大事に使うか、中古端末を購入するという選択肢も出てきますね。
ただ、中古端末はデータの復元をされるなどのリスクもあるので、そこをどうクリアにしていくかが課題です。現実的には同じ端末を長く使うという選択肢が強いですかね。そうなってくると端末の故障に対応できる補償が付いた保険が発達してくるかもしれません。現在も数社やっていますがまだまだ珍しい存在です。
それと今まで10万円くらいの高価な端末を使っていた人が3,4万円の中堅以下の価格の端末に移行してきそうですね。実際、10万円ほどの端末を使っている方にどんな使い方しているのかリサーチしてみても、中堅以下の端末でも十分にできるSNSや通話、ネットサーフィンくらいにしか使っていませんでした。
そのことからも実際には無駄に高い端末を購入する必要がない方々がほとんどなんです。
さて、政府は今秋には実現したいということですが、どうなることでしょうか。
それではよいモバイルライフを
しかし、政府から8日に発表された驚きの方針に触れないわけにはいかなかったので仕方ないですよね
それは、通信会社との2年縛り契約の途中解約による違約金を上限1000円にするというものです。
現状、D社さんやS社さん、A社さんの大手はほぼ横並びの税込で約1万円かプランによってはそれ以上の違約金を請求されます。
これは格安SIMの会社もほぼ一緒です。この費用が10分の1になるというのはかなりの衝撃ですね
これにより通信会社の移行を容易にして各社の競争を促そうということみたいです。
合わせて端末の値引きにも20000円の上限を設け複雑化させていた料金体系をもっとわかりやすくしようとしています。
これまでは一括払いなら定価、でも2年縛りの分割なら割引くというようななんともわかりにくい契約だったのですが、おそらく最初に端末を20000円までの割引をして(端末の発売時期により変化)あとは通信料を払うというわかりすい方式になるのではないかと思います。
しかし、それを指をくわえてみているワケにもいかないのが大手さん。他の既存の名目の料金を上げたり、なんなら新たな名目を追加してそこで補填しようとするようなことも考えられますよね
一昔前のビール業界のように規制がかかればうまくそれを避けるように第二、第三のビールが生まれたような現象が起こってもなんら不思議ではありません。
実際、今年に入ってから発表された政府の要請による料金値下げでも、最安値にするには家族3人以上がその会社にしなければならないなどの今までよりも高いハードルを設けるという手法でした。そこまで政府は言ってませんでしたというスタンスだったのだろうと思われます。
端末の話に戻ります。端末料金の値引きに上限ができるということはこれまでよりも機種変更がしにくくなることが考えられます。これにより、同じ端末を長く大事に使うか、中古端末を購入するという選択肢も出てきますね。
ただ、中古端末はデータの復元をされるなどのリスクもあるので、そこをどうクリアにしていくかが課題です。現実的には同じ端末を長く使うという選択肢が強いですかね。そうなってくると端末の故障に対応できる補償が付いた保険が発達してくるかもしれません。現在も数社やっていますがまだまだ珍しい存在です。
それと今まで10万円くらいの高価な端末を使っていた人が3,4万円の中堅以下の価格の端末に移行してきそうですね。実際、10万円ほどの端末を使っている方にどんな使い方しているのかリサーチしてみても、中堅以下の端末でも十分にできるSNSや通話、ネットサーフィンくらいにしか使っていませんでした。
そのことからも実際には無駄に高い端末を購入する必要がない方々がほとんどなんです。
さて、政府は今秋には実現したいということですが、どうなることでしょうか。
それではよいモバイルライフを
2019年06月05日
モバイルバッテリー事故
モバイルバッテリー、皆さん使ってますか??こんにちは、アドバイザーの中山です。
便利ですよね、今ではいろいろなものが適合してきて移動しながらでも充電できるようになりました。スマホの性能もよくなってきて電池もかなりもつようになりましたけど、それでもあった方が安心感ありますよね。
そんな中、6月4日につくばエクスプレスの車内で10代の女性が持つモバイルバッテリーが発火して軽い火傷をしたとか。その時、他の乗客が車両の緊急停止ボタンを押して車両を止めたそうです。40分の遅れが出たそうで・・・この女性に賠償責任が発生するんでしょかコワッ
このモバイルバッテリー、使用者の増加に比例して発火による事故も増えてきてるのが実情です
そこで今回はモバイルバッテリーについてお話したいと思います。
一口にモバイルバッテリーと言ってもいろいろありまして・・・有名メーカーのものから全く聞いたことのないメーカーのものまでいろいろあります。価格もピンキリで検索しても相当数あります。
ちなみに私は2012年頃に購入したパナソニックのヤツを未だに使っています
その時もそれなりに選択肢はあったんですが、やはり安さではなく安心を買うつもりでそれなりの値段のものを選びました。聞いたこともないような他国のメーカーでは不安だったんです
使われているのはリチウムイオン電池という充電池なのですが、その頃から携帯電話やノートPC等のモバイルの電池の発火事故のニュースがちょくちょくあったので。
ちなみに2019年2月1日より法改正があり、【PSEマーク】のないモバイルバッテリーの日本での製造、輸入、販売はできなくなりました。PSEマークは枠がひし形と丸の2種類あって、モバイルバッテリーは丸です。
もう既にお持ちのヤツに無くても問題ないです。売り手側の規制なので。・・・でも、これ・・・カンタンに偽造されそうですが・・・
モバイルバッテリーの使用に関する注意点はいろいろあるんですが、大きくみれば「高温」と「圧力」の2つです。
高温の状況として、これからありがちなのは車の中です。一般的な充電機能のある機器はほぼリチウムイオン電池ですから注意が必要です。最近、流行りの携帯扇風機なんかも注意が必要でしょう
圧力の状況としては、気軽に持ち歩けるってことでカバンの中に入れててそのカバンを落としちゃうとかですね。カバンの重さにもよりますが気をつけましょう。ペットが噛んでとかでもなるので形が変形してたりしたら使用はやめたほがいいでしょね。
スマホのバッテリーも、もちろん同じリチウムイオン電池ですよ。
よく女性のスマホで見られますが、画面割れのヒドイ方っていますよね。落としたり踏んづけたりした結果だと思うんですが、あれも同様でけっこーマズいですよ
そんな方は下の画像のようなスマホのエアバッグの登場を祈りましょう。去年、ネットでみつけて衝撃を受けました
あ、さすがに踏んづけには対応できないかもしれませんね。この「ADケース」というケース自身も落下センサーや爪を出す為に電力を必要としていますので充電池積んでます。優秀なのは車と違ってエアバッグみたいな爪は収納すれば何度でも使えますドイツで鋭意開発中とのことです。でも、対応機種とか厚さとかいろいろな問題がありそうなので頑張ってほしいですね。
装着したらムダに落としてみたくなりそうです。そんで、何回かやってたらどっかの角と爪の届かない画面の真ん中辺りがたまたまぶつかっちゃって割れちゃうとか・・・アハッ
それでは、いいモバイルライフをお過ごし下さい
便利ですよね、今ではいろいろなものが適合してきて移動しながらでも充電できるようになりました。スマホの性能もよくなってきて電池もかなりもつようになりましたけど、それでもあった方が安心感ありますよね。
そんな中、6月4日につくばエクスプレスの車内で10代の女性が持つモバイルバッテリーが発火して軽い火傷をしたとか。その時、他の乗客が車両の緊急停止ボタンを押して車両を止めたそうです。40分の遅れが出たそうで・・・この女性に賠償責任が発生するんでしょかコワッ
このモバイルバッテリー、使用者の増加に比例して発火による事故も増えてきてるのが実情です
そこで今回はモバイルバッテリーについてお話したいと思います。
一口にモバイルバッテリーと言ってもいろいろありまして・・・有名メーカーのものから全く聞いたことのないメーカーのものまでいろいろあります。価格もピンキリで検索しても相当数あります。
ちなみに私は2012年頃に購入したパナソニックのヤツを未だに使っています
その時もそれなりに選択肢はあったんですが、やはり安さではなく安心を買うつもりでそれなりの値段のものを選びました。聞いたこともないような他国のメーカーでは不安だったんです
使われているのはリチウムイオン電池という充電池なのですが、その頃から携帯電話やノートPC等のモバイルの電池の発火事故のニュースがちょくちょくあったので。
ちなみに2019年2月1日より法改正があり、【PSEマーク】のないモバイルバッテリーの日本での製造、輸入、販売はできなくなりました。PSEマークは枠がひし形と丸の2種類あって、モバイルバッテリーは丸です。
もう既にお持ちのヤツに無くても問題ないです。売り手側の規制なので。・・・でも、これ・・・カンタンに偽造されそうですが・・・
モバイルバッテリーの使用に関する注意点はいろいろあるんですが、大きくみれば「高温」と「圧力」の2つです。
高温の状況として、これからありがちなのは車の中です。一般的な充電機能のある機器はほぼリチウムイオン電池ですから注意が必要です。最近、流行りの携帯扇風機なんかも注意が必要でしょう
圧力の状況としては、気軽に持ち歩けるってことでカバンの中に入れててそのカバンを落としちゃうとかですね。カバンの重さにもよりますが気をつけましょう。ペットが噛んでとかでもなるので形が変形してたりしたら使用はやめたほがいいでしょね。
スマホのバッテリーも、もちろん同じリチウムイオン電池ですよ。
よく女性のスマホで見られますが、画面割れのヒドイ方っていますよね。落としたり踏んづけたりした結果だと思うんですが、あれも同様でけっこーマズいですよ
そんな方は下の画像のようなスマホのエアバッグの登場を祈りましょう。去年、ネットでみつけて衝撃を受けました
あ、さすがに踏んづけには対応できないかもしれませんね。この「ADケース」というケース自身も落下センサーや爪を出す為に電力を必要としていますので充電池積んでます。優秀なのは車と違ってエアバッグみたいな爪は収納すれば何度でも使えますドイツで鋭意開発中とのことです。でも、対応機種とか厚さとかいろいろな問題がありそうなので頑張ってほしいですね。
装着したらムダに落としてみたくなりそうです。そんで、何回かやってたらどっかの角と爪の届かない画面の真ん中辺りがたまたまぶつかっちゃって割れちゃうとか・・・アハッ
それでは、いいモバイルライフをお過ごし下さい
2019年06月04日
ドローン問題
先週末の百万石行列も無事に終わりましたねぇ、天候にも恵まれて良かったです
こんにちは、アドバイザーの中山です。
先週くらいにドローンの飛行による逮捕者のニュースが続きました。
やめて~よ~
そんなのが続くとどんどん規制が厳しくなるじゃん
ルールは守ろうよ~、とゆーかそもそもルール知ってんのかなぁ
一応、自分は今年、簡易的なヤツですけど資格ゲットしました。
ただ、航空法が適応されるサイズの高額なドローンは持っておらず総重量200g未満のトイドローンを楽しんでます。
そんなのでもスマホで動画や静止画も撮れますし。
資格取得で学んだことで飛行に必要な最低限のことは理解できたので良かったです。
まぁ、ラグビーワールドカップやらオリンピックも控えてるワケだから過敏になるのもわかるんですけど・・・
警視庁ドローン機動隊とかを新たに編成して対策すればいーですよね。現実的には羽の回転止めるか機体を捕まえるしかないので高機能のドローンで網っぽいものを発射するか、網とかぶら下げて捕まえるかしかないと思われます。撃墜するってワケにはいかないもんで。下に誰かいたり何あるかわかんないので
あと、もうそろそろ運動会とかで飛ばす親とか出てきてもおかしくないとは思ってたんだけど、まだ聞かないですね。
それに百万石行列とかにも飛ばす人が出てきても全然おかしくないですが・・・もちろん自分はしませんよ
どんなドローンも人が多い場所ではやめましょー
それでは、皆さん、よいモバイルライフを
そーいえば、石川テレビのゲストだった原田龍二さん、いらっしゃいませんでしたね・・・
こんにちは、アドバイザーの中山です。
先週くらいにドローンの飛行による逮捕者のニュースが続きました。
やめて~よ~
そんなのが続くとどんどん規制が厳しくなるじゃん
ルールは守ろうよ~、とゆーかそもそもルール知ってんのかなぁ
一応、自分は今年、簡易的なヤツですけど資格ゲットしました。
ただ、航空法が適応されるサイズの高額なドローンは持っておらず総重量200g未満のトイドローンを楽しんでます。
そんなのでもスマホで動画や静止画も撮れますし。
資格取得で学んだことで飛行に必要な最低限のことは理解できたので良かったです。
まぁ、ラグビーワールドカップやらオリンピックも控えてるワケだから過敏になるのもわかるんですけど・・・
警視庁ドローン機動隊とかを新たに編成して対策すればいーですよね。現実的には羽の回転止めるか機体を捕まえるしかないので高機能のドローンで網っぽいものを発射するか、網とかぶら下げて捕まえるかしかないと思われます。撃墜するってワケにはいかないもんで。下に誰かいたり何あるかわかんないので
あと、もうそろそろ運動会とかで飛ばす親とか出てきてもおかしくないとは思ってたんだけど、まだ聞かないですね。
それに百万石行列とかにも飛ばす人が出てきても全然おかしくないですが・・・もちろん自分はしませんよ
どんなドローンも人が多い場所ではやめましょー
それでは、皆さん、よいモバイルライフを
そーいえば、石川テレビのゲストだった原田龍二さん、いらっしゃいませんでしたね・・・
2019年05月28日
米中貿易摩擦
ここ数日は真夏の暑さでしたねぇ、こんにちは、アドバイザーの中山です。
トランプさんが来日中ですが、最近、米中貿易摩擦の話の中でファーウェイの話題が挙がってますね。
ファーウェイ製のスマホがアメリカ側であるグーグルの措置により、通常のように使えなくなるとか。。。
グーグルがアンドロイドというOS(ソフト)を提供してるので、そーゆーことになるんです。パソコンでいうところのオフィスっがOSにあたります。マイクロソフトが提供してるヤツですね。
でも、逆にアンドロイド止められてどれくらい使えなくなるのか若干興味湧きます
ちなみに数台のスマホを所持している私ですが、ファーウェイ製は持ってません。
昔からずっと避けてきたので。理由は伏せますが・・・
私は台湾のメーカーのASUS推しです。2012年にNexus7ってタブレットが流行ったんですけど、それがASUS製でそれ以来のファンです。
話は戻りますが、既にファーウェイ製のスマホを利用されてる方は今後どれくらいの問題が起きるかは未知数です。そんなことを知ってか知らずか、既に在庫があるショップ等では投げ売りみたいな価格になって販売されている所もあるようなので注意が必要です。
今後はファーウェイ独自のOSを作って移行するって話もありますのでどーなることやら。。。ちなみに同じ中国のメーカーのOPPOは独自のOS『ColorOS』ってのを載せてるんだから当然ファーウェイもできるよねぇ。
それに中国はスマホに必要な材料である世界のレアアースの80%を握ってるらしいので逆襲することもできそーっすな。
最後になるほどねぇと感心した話・・・トランプさんがファーウェイ嫌いなのは切ったリンゴを並べたみたいなロゴだからってウワサ
リンゴ=アップル
それでは気温はまた下がっていくみたいですが、皆さん温度変化で体調を崩しませんように。それではよいモバイルライフを
トランプさんが来日中ですが、最近、米中貿易摩擦の話の中でファーウェイの話題が挙がってますね。
ファーウェイ製のスマホがアメリカ側であるグーグルの措置により、通常のように使えなくなるとか。。。
グーグルがアンドロイドというOS(ソフト)を提供してるので、そーゆーことになるんです。パソコンでいうところのオフィスっがOSにあたります。マイクロソフトが提供してるヤツですね。
でも、逆にアンドロイド止められてどれくらい使えなくなるのか若干興味湧きます
ちなみに数台のスマホを所持している私ですが、ファーウェイ製は持ってません。
昔からずっと避けてきたので。理由は伏せますが・・・
私は台湾のメーカーのASUS推しです。2012年にNexus7ってタブレットが流行ったんですけど、それがASUS製でそれ以来のファンです。
話は戻りますが、既にファーウェイ製のスマホを利用されてる方は今後どれくらいの問題が起きるかは未知数です。そんなことを知ってか知らずか、既に在庫があるショップ等では投げ売りみたいな価格になって販売されている所もあるようなので注意が必要です。
今後はファーウェイ独自のOSを作って移行するって話もありますのでどーなることやら。。。ちなみに同じ中国のメーカーのOPPOは独自のOS『ColorOS』ってのを載せてるんだから当然ファーウェイもできるよねぇ。
それに中国はスマホに必要な材料である世界のレアアースの80%を握ってるらしいので逆襲することもできそーっすな。
最後になるほどねぇと感心した話・・・トランプさんがファーウェイ嫌いなのは切ったリンゴを並べたみたいなロゴだからってウワサ
リンゴ=アップル
それでは気温はまた下がっていくみたいですが、皆さん温度変化で体調を崩しませんように。それではよいモバイルライフを
2019年05月15日
ふぁいぶじー(5G)
もはや夏が来たかのような陽気ですねぇ、今年の夏はどーなることやら。。。こんにちは、アドバイザーの中山です。
今回は最近、ちょくちょく耳にすることも出てきた5Gをちょこっと紹介します。えーっと、小さじ一杯が5ccなのでだいたい5Gですねちゃんちゃん。
なんでやねん
ま、それはいーとして、本題に。。。
GはジェネレーションのGですね、『世代』です。
今の主流はLTEともいわれる4G(第四世代)、ちょっと前は3G(第三世代)でドコモさんのFOMAとかがそれです。
次の新しい世代が来るってことですな
具体的にどう変わるかとゆーと、やったことある人しかわからないかもしれませんが、動画配信で2時間くらいの映画を端末にダウンロードするとしますよね?今ならWi-Fiでも数分かかるんですが、5Gなら3秒です、たった3秒
大体4Gより20倍から最も速くて1000倍なんだとか。
めちゃ速です
今後は今よりもっといろんなモノがデータ通信で繋がってくる(IoTってヤツ)ので5Gにしてデータ量を増やさないとダメなんだとか。
ただ、弱点もあってアンテナからあんま電波飛びません。4Gとかより飛びにくいって意味です。
なので広くカバーする為にはアンテナの本数をもっと増やす必要があって、通信業者の負担も相当のよーです
なのである日「5Gはじめました」って聞いて、「アレ、電波つかまらねーじゃねぇか」ってキレないよーに
都会の方からじょーじょーに広がってきますから。地方はもっと後ですよ。
あぁ、でも、最初はだいぶ通信料も高額そー
自分は当分ご縁はないかな
それでは皆さん、快適なモバイルライフをお過ごしくださーい
今回は最近、ちょくちょく耳にすることも出てきた5Gをちょこっと紹介します。えーっと、小さじ一杯が5ccなのでだいたい5Gですねちゃんちゃん。
なんでやねん
ま、それはいーとして、本題に。。。
GはジェネレーションのGですね、『世代』です。
今の主流はLTEともいわれる4G(第四世代)、ちょっと前は3G(第三世代)でドコモさんのFOMAとかがそれです。
次の新しい世代が来るってことですな
具体的にどう変わるかとゆーと、やったことある人しかわからないかもしれませんが、動画配信で2時間くらいの映画を端末にダウンロードするとしますよね?今ならWi-Fiでも数分かかるんですが、5Gなら3秒です、たった3秒
大体4Gより20倍から最も速くて1000倍なんだとか。
めちゃ速です
今後は今よりもっといろんなモノがデータ通信で繋がってくる(IoTってヤツ)ので5Gにしてデータ量を増やさないとダメなんだとか。
ただ、弱点もあってアンテナからあんま電波飛びません。4Gとかより飛びにくいって意味です。
なので広くカバーする為にはアンテナの本数をもっと増やす必要があって、通信業者の負担も相当のよーです
なのである日「5Gはじめました」って聞いて、「アレ、電波つかまらねーじゃねぇか」ってキレないよーに
都会の方からじょーじょーに広がってきますから。地方はもっと後ですよ。
あぁ、でも、最初はだいぶ通信料も高額そー
自分は当分ご縁はないかな
それでは皆さん、快適なモバイルライフをお過ごしくださーい
2019年05月10日
スマホの過充電はダメよ~
ゴールデンウイークも無事に終わりましたねぇ、テレビを見てると皆さん悲喜こもごもだったようで。こんにちは、アドバイザーの中山です。
今回は大事なスマホの充電について
自分もちょっと前までは普通にやってましたが、寝る前に充電ケーブル挿して、起きたらまんたーんなんてやってませんか
それダメなんですぅ
100%を上回って更に充電してると『過充電』の状態になるのでいろんな不具合が起きちゃいます。電池の寿命が短くなったり、電池の減りが早くなったり100害はあっても1利すらないのでーす。
じゃなんでダメなのって話ですが結局はスマホの電池は「熱に弱い」ってこと。充電中は発熱してます。朝まで充電してるとなると朝までずーっと発熱してます。それがダメなんですよねぇ。
もっとサイアクなのは「充電しながらのスマホ使用」!!何かしら使用していればこれも発熱しますから充電の熱も相まって相当熱くなってるんですわ。
あ、でも、アイスノンとか置いて無理に冷やそうとしちゃダメですよ。その温度差も故障の原因になっちゃうし、さらに寒すぎても動かないという健気さ。。。
ここまで読んでいただければわかりますが、結果。。。『スマホちゃんは人間よりデリケートバブゥ』なのです。
ちなみに自分はこんなのを使って過充電を防止してます
指定の時間になったら通電が終わるってスグレモノ。ダイヤル回して好きな時間を設定できるんで、「今残りが75%だから1時間やればいーかな」ってな感じでオススメです。これなら朝まで挿しっぱでも自動でOFFになるのでOKですよ
それでは皆さん、快適なスマホライフをお過ごしくださーい。。。あ、そだ、ポケットにスマホ入れて歩くのも体温伝わってダメなので
今回は大事なスマホの充電について
自分もちょっと前までは普通にやってましたが、寝る前に充電ケーブル挿して、起きたらまんたーんなんてやってませんか
それダメなんですぅ
100%を上回って更に充電してると『過充電』の状態になるのでいろんな不具合が起きちゃいます。電池の寿命が短くなったり、電池の減りが早くなったり100害はあっても1利すらないのでーす。
じゃなんでダメなのって話ですが結局はスマホの電池は「熱に弱い」ってこと。充電中は発熱してます。朝まで充電してるとなると朝までずーっと発熱してます。それがダメなんですよねぇ。
もっとサイアクなのは「充電しながらのスマホ使用」!!何かしら使用していればこれも発熱しますから充電の熱も相まって相当熱くなってるんですわ。
あ、でも、アイスノンとか置いて無理に冷やそうとしちゃダメですよ。その温度差も故障の原因になっちゃうし、さらに寒すぎても動かないという健気さ。。。
ここまで読んでいただければわかりますが、結果。。。『スマホちゃんは人間よりデリケートバブゥ』なのです。
ちなみに自分はこんなのを使って過充電を防止してます
指定の時間になったら通電が終わるってスグレモノ。ダイヤル回して好きな時間を設定できるんで、「今残りが75%だから1時間やればいーかな」ってな感じでオススメです。これなら朝まで挿しっぱでも自動でOFFになるのでOKですよ
それでは皆さん、快適なスマホライフをお過ごしくださーい。。。あ、そだ、ポケットにスマホ入れて歩くのも体温伝わってダメなので
2019年05月06日
5/5時点の平均削減額
GWももう終わりますねぇ、皆さんいかがお過ごしでしょうか。アドバイザーの中山です。
初の10連休で予測できなかったことがいろいろ起きてましたね。果たして終わってみると10連休が良かったのか悪かったのか世間の評価が気になるところです。
それでは、2019年5月5日時点の契約の引越しにより削減できた携帯とスマートフォンの料金(月額)をお知らせします。
平均額はおよそ・・・7500円でした
皆さん、けっこう払ってらっしゃるもんですねぇ・・・年間で90000円。月に7000円新たに稼ぐか削減するかはどちらもなかなか難しいものですよね。
データ通信速度にこだわりがなければもっと金額を削減できますが、動画視聴のご希望がありましたのでこれくらいになりました。
ご参考になさって下さい。それではまた
初の10連休で予測できなかったことがいろいろ起きてましたね。果たして終わってみると10連休が良かったのか悪かったのか世間の評価が気になるところです。
それでは、2019年5月5日時点の契約の引越しにより削減できた携帯とスマートフォンの料金(月額)をお知らせします。
平均額はおよそ・・・7500円でした
皆さん、けっこう払ってらっしゃるもんですねぇ・・・年間で90000円。月に7000円新たに稼ぐか削減するかはどちらもなかなか難しいものですよね。
データ通信速度にこだわりがなければもっと金額を削減できますが、動画視聴のご希望がありましたのでこれくらいになりました。
ご参考になさって下さい。それではまた
Posted by モバイルホッパーズ at
01:39
│これくらい安くなっちゃう
2019年05月01日
ありがとう平成!よーこそ令和!
いよいよ新時代の到来ですね~
はじめまして、アドバイザーの中山と申します。よろしくお願いします。
令和のスタートとともにモバイルホッパーズも始動いたします
「アンタどんなことやってんの??」って話ですが、それは詳しくはホームページをご覧いただければと思いますが、ざっくり言わせていただくと【コストカット】ですね。世の携帯やスマートフォンに関わる料金を下げたい!と志し、そのお手伝いをしております。
端末の購入のことから月々の使用料のこと等なんでもご相談いただければと思います
こんな時代ですから支払うお金はできればなるべく減らしたいところですよね。。。ホントに
そんなこんなで、こちらのブログでもまた携帯やスマートフォン等のモバイルに関わることや最新情報などなどいろいろお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願いします
はじめまして、アドバイザーの中山と申します。よろしくお願いします。
令和のスタートとともにモバイルホッパーズも始動いたします
「アンタどんなことやってんの??」って話ですが、それは詳しくはホームページをご覧いただければと思いますが、ざっくり言わせていただくと【コストカット】ですね。世の携帯やスマートフォンに関わる料金を下げたい!と志し、そのお手伝いをしております。
端末の購入のことから月々の使用料のこと等なんでもご相談いただければと思います
こんな時代ですから支払うお金はできればなるべく減らしたいところですよね。。。ホントに
そんなこんなで、こちらのブログでもまた携帯やスマートフォン等のモバイルに関わることや最新情報などなどいろいろお伝えしていきたいと思いますのでよろしくお願いします
2019年04月15日
ホームページ開設のお知らせ
素より、格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。
この度、モバイルホッパーズのWEBサイトを開設致しました。
当ホームページでは、弊社の事業内容やニュースなど幅広く紹介する内容となっております。
今度とも皆様へのサービス向上のため情報を発信してまいります。
何卒、弊社ホームページをご利用頂けますようお願い申し上げます。
https://m-hoppers.com/
この度、モバイルホッパーズのWEBサイトを開設致しました。
当ホームページでは、弊社の事業内容やニュースなど幅広く紹介する内容となっております。
今度とも皆様へのサービス向上のため情報を発信してまいります。
何卒、弊社ホームページをご利用頂けますようお願い申し上げます。
https://m-hoppers.com/